以前は王道家より好きだった 横浜ラーメン 武蔵家 船橋店

久しぶりに船取線を車で走りまして。
じゃんじゃんと迷ったのですが、
武蔵家に来てみました。

そうそう。
ここに来たらコマチャーですよね。

値段は変わってないかな?
今時にしては安いですよね。

色々置いてあるのですが、
殆ど使った事が無いんですよね。

ここの魅力はライスおかわり自由な所です。
で、ライスを食べるなら、

このコマチャーがおすすめ。

そしてライスはもちろん大。

以前はコマチャーって、
カウンターに置いてあって取り放題だったんですよ。
でも置いてある時と置いてない時があったんですよね。

僕的にはあるか無いかわからないよりも、
お金を取ってもらってもいいから確実に食べたいので、
今の方が断然いいですね。

脇役のラーメンが登場。

もちろん海苔をトッピング。

そしてアブラ多目。

おー。
結構味が濃いのね。

こんなんだったっけ?
いや、なんか美味くなってる気がする。

麺は固め。
これもこんなに固かったっけ?
いや、味の濃さも麺の固さも、
今の方が好み。

ですが僕にとってラーメンは名脇役に過ぎない。

この油とスープを染み込ませた海苔で、

ご飯とチャーコマを巻いたこれこそが、
武蔵家に来る理由なのです。

相変わらず美味い。
一時期は王道家よりこっちの方が好きでしたからね。
そのぐらいここのコマチャーが好きなのです。

でもラーメンだって、

初めて食べた時に比べると、
どんどん美味くなってる気がしますけどね。
ちなみにここって行列こそ出来ませんが、
車を止めれない時も多いですし、
普通に人気のある店なのですよ。

そうそう。
油多めはこの海苔に染み込ませるためです。

コマチャーはちょっと甘いんですよ。
これだけでももちろんご飯と合うのですが、

このスープの塩っぱさが合わさる事で丁度良くなるのです。
だから海苔は油だけじゃなくて、
スープも染み込ませなきゃダメです。

まあチャーシューも悪く無いのですが、
やっぱりこれも脇役。

もう入ってないかと思ったら、
今もキャベツが入ってるんですね。
これが甘味を吸ってて美味いのです。

海苔が無くなったらスープを直接かけても、

美味い!

ご飯を食べる時間が長いですからね。
やっぱり麺は固めが正解。

ご飯はおかわりできるので、

もうこれでもかってぐらいコマチャーを楽しむ事が出来るのです。
いつでも来れるって思ってあまり来ない店なのですが、
やっぱり今でもいい店だよなー。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
ほうれん草が美味いんだ 柏 王道家 2021/03/10
-
以前は王道家より好きだった 横浜ラーメン 武蔵家 船橋店 2021/02/03
-
がんばれ柏! がんばれ王道家! 柏 王道家 2021/01/25
-