つけ麺も案外人気なこってり系 こってりらーめん 誉
-
えいじ

久々に誉に来ました。
王道家もやってたんですけどね。
でもなんか誉の気分でして。

で、物凄く久しぶりなつけ麺。
いつ以来だろ?

つけ麺は5種類から選びます。
醤油ベースが3種類に味噌が2種類。

誉もなりたけもそうなんですが、
作るところがちゃんと見えてるのがいいですよね。

今回は「紺」にしてみました。
紺は初めてかな?

で、麺も到着。

チャーシューは2枚増しとかも出来るんですよ。
一枚単位も出来たんだっけな?
普通のチャーシューじゃ多いなって思う時はこうするのもいいかも。

そう、一時期はここのつけ麺にハマってる時期もあったんですよ。

でもね、
ある時期から全然興味が無くなったんですよね。
まあ、元からそんなに味はかわらないと思うんですが。

まあこんなもんかな。
味噌のスープに鰹の風味。
なかなかなんですが、
やっぱりラーメンの方がいいかなー。

あーそうそう。
このチャーシューに付いてる香りが結構スープでも感じるんですよね。
それがちょっと僕にはしつこいかなって。

でも結構つけ麺食べてる人って多いんですよね。
僕は誉は圧倒的にラーメンが好きです。

まあ言っちゃえばなりたけの方が好きですが。
一時期はなりたけよりもこっちの方が好きだったんですが、

やっぱり最近は誉から離れつつある。
なんか不思議なんですよね。
別に誉は何も変わってないように思うんですが。

沈めるととろけてしまうチャーシュー。
言っちゃえばこれも前は誉のほうが好きだったのに、
なりたけの方が好き。

何なんですかね?
不思議な感じです。

ちなみに味玉無料のクーポンは、
ホームページの画面から無くなってました。
残念。

スープ割りに入ってきたチャーシューは、
なかなか崩れない塊でした。

うん。
やっぱり僕にはこの店の方が合ってるみたいですね。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。

